
運動会のお弁当にいつもと違うおにぎりで!簡単レシピを紹介
運動会の当日、バタバタとおかずをつめながら 「早く着替えなさーい!」なんて、子供達を急かし、あっちへ行ったりこっちへ行ったりと ...
日々の気になった事をあれこれ気ままに綴っております
運動会の当日、バタバタとおかずをつめながら 「早く着替えなさーい!」なんて、子供達を急かし、あっちへ行ったりこっちへ行ったりと ...
運動会といえば、お弁当! 家族の為にと、はりきって色んなおかずを考えて作っては見たものの、どうやったらキレイに盛り付けられるのか? ...
子供が腕を骨折した時に、一番悩んだのが学校生活についてでした。そこで、筆者が経験したことでこれは便利だったとか役にたったぞ!と思った事を記し...
子供が小学生にもなると近所で誘い合い子供達で遊ぶようになってきますが近所だからこそおこるトラブルについてお話したいと思います。
子供が学校から帰って来て またあの時間がやってくるのかと本当に毎日毎日試行錯誤の日々・・・う~!イライラっとする気持ち本当にわかります!宿題...
ママ友が出来て、子供同士も仲が良ければ自然とお付き合いの頻度も距離も縮まっていきますが後で後悔しないように実際にあったトラブルから考えてみま...
旗当番ってご存じですか?子育て世代の方は知っていると思いますが子供の通学路に登校時間に合わせて保護者が子供の安全の為に道の横断などを指導しな...
子供が成長するにつれて、同じ子供を持つ親同士の交流が増えてきます。そんな時に、後で後悔しないお付き合いの方法があるのか筆者目線で考えてみたい...
PTAの役員決めがママ達の悩みのタネになっているのはよく聞く話ですね実際に筆者の地域でもそうでした。たかが役員って言うママもいればいやいや絶...
小学生になってお友達同士で遊ぶようになり 毎日を楽しく過ごしているなあっと思っていた矢先 ご近所ママさんの家にお茶をしに言った時に聞いた...