アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

運動会のお弁当の盛り付けは簡単にできる?重箱でもタッパーでも大丈夫な方法

お役立ち

運動会といえば、お弁当!

家族の為にと、はりきって色んなおかずを考えて作っては見たものの、どうやったらキレイに盛り付けられるのか?

よそのキレイなお弁当に比べると、なんだか寂しい色合いにいつもなっちゃうの~というそこのあなた!

運動会の時に、なるだけ人目につかないようにこっそり隠れて、お弁当を広げちゃってました?

家族にぐるっと、お弁当を見えないように囲むように座ってもらっちゃったりしちゃって

よその「わー美味しそう~」の声に、「ふん、味で勝負よ味で!」なあーんて思ったりして、自分をなぐさめてきたあなた!

今回は、お弁当を盛り付ける時にちょっと工夫するだけで、グーンと見栄えがアップするコツを紹介したいと思います。

お弁当の色合いが決めてになる

142276

運動会のお弁当にいつもと違うおにぎりで!簡単レシピを紹介

はい、お弁当ですよー!!

「美味しそー!」と、あなた。

美味しそうと思うお弁当の第一印象を思い出して下さい・・・・・

はい、そうなんですよね、パット見た時の色のバランスじゃないでしょうか?

同じ色ばかりを、お弁当に詰め込んでいませんか?

ファッションでもそうですが、差し色使いってよく聞きますが、料理でも、絵画でもそうですが、単調な色ばかりだと、どこかのぺ~っとした印象ですよね?

お弁当でも言えるのですが、唐揚げ、フライ、煮物を同じお弁当箱にそのまま入れるとなんだか、寂しい印象を受けますよね

でも間に、緑色黄色赤い食材やおかずをちょっとアクセント位の量で入れてみて下さい、急にお弁当箱が華やいだ感じになると思いませんか?

アクセントになる食材はどんなのがある?

スポンサーリンク

運動会でお弁当箱の比重を占めるおかずって、唐揚げ、フライ、煮物、ミートボール、あらびきウィンナーなどなど、わりかし茶色系が多いんですよね。

家族の分持って行こうとすればするほど、大量に茶色い面積が広がってしまいます。

そこで緑色黄色赤い食材やおかずの出番です

緑色系

  • ブロッコリー
  • レタス
  • サラダ菜
  • カイワレ
  • きゅうり
  • インゲン
  • アスパラ
  • ピーマンのソテー
  • ほうれん草のおひたし

黄色系

  • かぼちゃ
  • 黄色パプリカ
  • とうもろこし
  • レモン
  • さつまいも
  • チーズ
  • パイナップル(缶詰)

赤色系

  • トマト
  • 人参
  • 赤色パプリカ
  • ハム
  • いちご
  • みかん(缶詰)
  • りんご
  • さくらんぼ(缶詰)

どれも、メインのおかずの横にちょっと置くだけでパッと華やかな印象になると思いませんか?

ポイントは、メインのおかずの隣に飾り程度置くことですね。

重箱の盛り付け方がわからない時は

おかずを作って、アクセントに使う食材も決めたら、後はじゃんじゃん詰めていきましょう!ってところですが

小さなお弁当箱と違って、デーンと広い重箱やタッパーに何をどこから詰めればいいのか・・・

そう、いきなりつめると「あ、やっぱりこっちの隣がよかったかな?」なんて思って、一度入れたおかずを取り出したり入れたりと、容器の中も汁がついたりして大変な手間に。

失敗しない為にもある程度、おかずを入れる場所をイメージすると入れやすくなります。

絵を書いてみる

絵といってもメモ書きの様な感じで、丸を書いてその中心に唐揚げと書いて、茶色の色鉛筆で少し色を付ける。

その横に、緑色の野菜を書いてみるという具合に、まずは、おかずの大体の位置を決めておくと、すごく入れやすいです。

おかずを小分けして入れておく

絵を書くのが面倒な人は、お弁当用の小分け容器、アルミカップ、シリコンカップ等に持っていくおかず一品一品を初めから小分けして入れておく。

それを、好きなように重箱や、タッパーに入れて隙間にアクセント用の食材を入れれば簡単に彩りよくつめれるはずです。

最近は、紙コップをお弁当箱の高さに切って、その中におかずを入れてお弁当箱につめるというアイデアも流行っているようですよ~。

おにぎりやご飯物の盛り付けは?

さて、お弁当のおかずが決まったら、次はご飯やおにぎりの盛り付けですが、運動会は外で食べるので一番のおすすめはやっぱり、1つずつ包んでつめるほうが取り出しやすいし、食べやすいと思います。

ラップに、大きな海苔を敷いて、その上にご飯を乗せて手でニギニギと丸めれば子供でも簡単に握れるので、親子で一緒にお弁当作りも楽しいかもしれませんね。

赤飯や、おこわ、炊き込みご飯や、ちらし寿司などなど、お弁当に持っていくのに盛り付けを考え込んでしまいそうですが、ラップに包んでみたり、小さな小分け容器に一人分ずつ入れて持っていくと、食べやすいのでおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

運動会のお弁当はいつもより量も多く、入れる容器も大量なので、どう入れてよいのかちょっと迷ってしまいますが

ちょっとした一手間で、彩りの良いお弁当に近づけそうだと思いませんか?

次の運動会で、あなたのお弁当を見た人が、「わー、美味しそー」って思わず言っちゃうお弁当の盛り付けのお役に立てれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました