運動会の当日、バタバタとおかずをつめながら
「早く着替えなさーい!」なんて、子供達を急かし、あっちへ行ったりこっちへ行ったりと
ただでさえ忙しい毎朝なのに、運動会当日の朝はそりゃ~もう大変ですよね!
「おにぎりは簡単だし、最後でいっか」と結局、時間との戦いの中
ついつい、海苔だけ、ふりかけだけ、強者はタッパーにご飯をど~んと入れるだけなーんてやっっちゃった!
おかずはキレイに盛り付けできたのに、おにぎりやご飯は普段と代わり映えしないって、もったいないです!
せっかくの運動会、家族に「ママ、美味しそうだね~」って言われるおにぎり作っちゃいましょ!
いつものおにぎりにちょっと一手間
運動会のお弁当の盛り付けは簡単にできる?重箱でもタッパーでも大丈夫な方法
忙しい運動会の朝、いつものおにぎりを変えてまで作るのはちょっと大変!というあなた
これなら、簡単にちょっと一手間でかわいいおにぎりに大変身しちゃいますよ。
かわいいおにぎりの行楽弁当 運動会にも!
ずらっと並んだ笑顔のおにぎり達
「かわいい~♡」って、思わず言っちゃいそうです!
普段作るおにぎりに顔を付けるだけ、こちらのレシピではミックスベジタブルを使用していますが、カニカマやチーズをハサミで切って作った物をはったりしてもいいですよ。
おにぎり*バランで*可愛く飾る♡
手抜きにピッタリなアイデア!
ラップだけでは、物足りないからバランで包んでおしゃれにかわいく!
色んな応用が効くこの方法、筆者も目からウロコです。
時間短縮にもなり、おすすめですね~。
100均に行くと、キャラ弁デコ弁用の切り抜きグッズが豊富に揃っています
バランも種類がたくさんあるので、あなたのセンスでかわいいおにぎりにして下さいね。
おにぎりはスティック型もあり!
さて、ちょっと一手間と言っても、いつものおにぎりじゃつまんないワというあなたにはこちらをご紹介しちゃいます。
おにぎりと言えば、俵型、三角、丸型などが定番ですが、ラップを使ってスティック状にするだけで、こんなに華やかでかわいいおにぎりが作れちゃうんです。
デコふりで!レインボースティックおにぎり
最近は、お弁当に人気のキャラクターを食材で作るデコ弁当が流行っていますね。
それを使用して、こんなにキレイな棒状のおにぎりが。
昔はご飯に色を付けるというと、食紅を自分で調整しながら色味を見ながら色付けしていましたが、デコふりかけのおかげで簡単にキレイな色を何色もつけれるようになったのでこのふりかけがあれば、白いご飯もキレイに鮮やかになります。
ただ、運動会や遠足の時期は、早めに購入しておかないと売り切れる場合があるので気をつけてくださいね。
お弁当演出♪スティックおにぎり
こちらも具材を色々変えるだけで、こんなにキレイなおにぎりがつくれちゃうんですね!
見た目も中身も美味しそーですね!
さらに、こちらのレシピでは、動画での作り方を公開していていますので参考にして下さいね。
動画で紹介されていた、ラップに絵を描くペン「サランラップに書けるペン」は楽天などでも売っていましたので気になる方は購入してみては?
おにぎりが腐れにくくするには?
運動会の時は、結構日差しが強く気温も高くなる時期が多いので朝早く作ったおにぎりが腐らないか心配ですよね?
そこで、おにぎりが腐りにくくなる方法を調べてみました。
- おにぎりを握る前にご飯をなるだけ冷ます(熱々のご飯は湯気で水滴が出るので熱いままだとお弁当箱の中で腐れやすい)
- お酢や梅干しをご飯に混ぜる。(酸味があるものには抗菌作用があるのでバイ菌が繁殖しづらい)
- 直に手で握らずにラップや使い捨ての手袋でおにぎりをにぎる。
上記で紹介した方法は、ご飯自体が腐れにくくする方法なので、実際に運動会にお弁当を持っていく際には、保冷バックに保冷剤をしっかり入れて、直射日光を避けて日陰に置いておくことをおすすめします。
間違っても、車の中に置きっぱなしはやめましょうね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
お弁当のおかずの脇役になりがちなおにぎりですが、ちょっとした手間やアイデアでいつものおにぎりが、簡単にかわいく変身しちゃうレシピをご紹介させて頂きました。
今回お伝えした方法は、ちょっと料理が苦手って方や、お子さんでも作れそうなとっても簡単なレシピなので是非挑戦してみて下さいね。
運動会の朝の忙しいあなたのお役に立てれば嬉しいです。
最後までお読み頂きありがとうございました。